地球デビュー30 周年を迎え期間限定再集結中の「聖飢魔II」。
そんな折、二大悪魔ギタリストの新シグネイチャーモデルが発表になっています。

先ずは、「Aria」から発売された「ジェイル大橋代官」シグネイチャーモデルAria ProII 「TA-JAIL “DROP BURST”」。
本モデルは、Aria ProII 「TA-TONIC」をベースとしたセミアコースティックギター。
ネックシェイプを変更、Seymour Duncan製ピックアップを採用し、コイルタップ機能を追加しています。
センターブロックを持つ構造で、ブロックにはマホガニー材を使用。
メイプルネック・マホガニーボディ・エボニー指板という仕様。
カラーは、黒赤白3色のバーストカラー。
「30/50 Anniversary」と記されたサイン入りの特別なピックガードが付属します。
尚、本シグネイチャーモデルは20本の限定生産モデルになるそうです。

続いては、Killer Guitars製。「ルーク篁参謀」シグネイチャーモデル、Killer 「KG-SPELLBIND GRAVE STONE/W」。

KG-GALAXYから受け継がれたボディシェイプ。
以前のシグネイチャーモデル「KG-SPELLBIND」の特別フィニッシュバージョンです。

これまでの「KG-SPELLBIND」と比べるとガラッと変わったその雰囲気。
マホガニー2ピースボディにメイプルネックを組み合わせ、ジョイントはセットネック方式を採用。
指板はエボニー材を使用しています。
3ピックアップ仕様、EVH D Tuner付きのフロイドローズ搭載と機能的な面では前モデルと違いが無い様に見えますが、ピックアップは3基とも以前のSPELLBINDと異なる物が搭載されています。
本モデルは「受注生産品」です。

もう一つの「ルーク篁参謀」シグネイチャーモデル、Killer「KG-TRIUMPH-V Reflex Silver」。
KillerブランドのVモデル「KG-TRIUMPH V」を元に、Reflex Silverカラーにミラーピックガードを採用。
マホガニー材のスルーネック方式。ウィング材もマホガニー。エボニー指板仕様。
Seymour Duncan製ピックアップを3基搭載。
こちらも「受注生産品」。
どちらの「ルーク篁参謀」モデルもダイレクトスイッチが搭載されている辺りに拘りが感じられます。
地球での布教活動もベテランの域(?)に達した二大悪魔ギタリストのシグネイチャーモデル。
人間さえも魅了する、スペック/ルックスを備えた素晴らしいモデルであると思います。


日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場
- 関連記事
-
スポンサーサイト